コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
石王丸公認会計士事務所
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 業務案内
  • 書籍・掲載情報
    • 書籍
    • 掲載情報
  • 会計テキスト
  • セミナー
  • ブログ
    • お知らせ
    • 会計情報
ブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. お知らせ
  4. Profession Journalで記事が公開されました

Profession Journalで記事が公開されました

2023-03-24 最終更新日時 : 2023-03-24 ishiomarucpa

Profession Journalにて、計算書類作成に関する“うっかりミス”の事例と防止策【第42回】「連結PLでよく起こる単純ミス」が公開されました。

連結PLの中で間違いが起こりやすいのは、意外に関心の低い”あの科目”です!

カテゴリー
お知らせ
タグ
Profession Journalうっかりミス
前の記事
旬刊・経理情報に寄稿しました
2023-03-21
次の記事
Profession Journalで記事が公開されました
2023-03-30

最近の投稿

お知らせ
《Profession Journal寄稿》決算短信の訂正事例から学ぶ実務の知識【第17回】表示方法変更時における過年度数値の組替え忘れ
2025-08-08
お知らせ
企業研究会セミナー配信中
2025-08-06
会計情報
サステナビリティ情報に対する保証は「限定的保証」 ~中間論点整理公表
2025-07-26
お知らせ
《Profession Journal寄稿》炭素と会計の基礎知識 【第10回】「用語を確認しよう!-サステナビリティ情報・ESG情報・気候関連情報-」
2025-07-17
会計情報
「後発事象に関する会計基準(案)」…その概要は?
2025-07-16
お知らせ
《Profession Journal寄稿》決算短信の訂正事例から学ぶ実務の知識【第16回】退職給付会計の簡便法から原則法への移行時のミス
2025-07-03
会計情報
のれんの非償却論、高まる? ~のれんの会計処理とその理由をおさらい
2025-06-10
お知らせ
小冊子発刊のお知らせ
2025-06-09
お知らせ
《Profession Journal寄稿》決算短信の訂正事例から学ぶ実務の知識【第15回】「対前期増減率」は「対前期比」とは異なる
2025-06-05
お知らせ
《Profession Journal寄稿》決算短信の訂正事例から学ぶ実務の知識【第14回】「本人⇒代理人」の訂正がインフレ下で意味すること
2025-05-08

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会計情報

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • プライバシーポリシー

Copyright © 石王丸公認会計士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • 業務案内
  • 書籍・掲載情報
    • 書籍
    • 掲載情報
  • 会計テキスト
  • セミナー
  • ブログ
    • お知らせ
    • 会計情報