お知らせ
Profession Journalで記事が公開されました

8月24日にProfession Journalにて、〈注記事項から見えた〉減損の深層 【第13回】「太陽光発電事業が減損に至った経緯」-建設仮勘定の減損は予測できたか- が公開されました。 建設仮勘定は、現在建設中で未 […]

続きを読む
会計情報
持分法における負ののれんの税効果

持分法における負ののれんの仕訳処理は次のとおりです。 A社株式XXX/持分法による投資損益XXX この結果、投資会社における持分法上の投資価額がその分増加し、投資会社の個別貸借対照表上の投資簿価を上回ります。この差異は、 […]

続きを読む
会計情報
持分法における負ののれん発生益は営業外収益(続報)

先日このブログに書いた持分法による負ののれんの処理の続きです。適時開示にてこれを特別利益(負ののれん発生益)に計上するとしていた企業が、2023年8月3日付で訂正を出しています。やはり、営業外収益にすると訂正しました。 […]

続きを読む
会計情報
持分法における負ののれん発生益は営業外収益

ある会社の適時開示で、持分法適用関連会社化に伴う負ののれんを特別利益(負ののれん発生益)に計上する見込みであるとの記載がありました。 負ののれんは一般に、「負ののれん発生益」(特別利益)に計上しますが、厳密にいうと、これ […]

続きを読む
会計情報
分配可能額は公認会計士試験の過去問で学ぶとよい

日経新聞電子版に「EY新日本やPwCあらた、分配可能額で内部に注意喚起」(2023年7月24日付)という記事が出ています。今年6月に報道されたニデックの分配可能額規制違反の一件を受けての動きのようです。 上場会社において […]

続きを読む
お知らせ
旬刊・経理情報に寄稿しました

中央経済社「旬刊・経理情報」2023年8月1日号(通巻No.1684)に「人的資本関連情報の効果的な開示のポイント」が掲載されました。 2022年12月10日特大号~2023年3月1号で掲載された「一工夫で変わる!決算説 […]

続きを読む
お知らせ
減損会計セミナー【8/3オンラインもしくは会場】

企業研究会にてセミナー「やさしく学ぶはじめての減損会計 ~内部監査・グループ会社管理担当者向け~」を実施します。開催日時:2023年8月3日 14:00~17:00開催先:企業研究会 オンライン受講 もしくは 会場受講( […]

続きを読む
お知らせ
旬刊・経理情報に寄稿しました

中央経済社「旬刊・経理情報」2023年7月20日号(通巻No.1683)に「開示書類作成時における単純ミス発見策」が掲載されました。 経理パーソン向けに、開示書類作成時に発生したミスを検出する方法について解説しています。 […]

続きを読む
会計情報
四半期報告書の改正法案、今国会で成立せず

令和5年の通常国会が6月21日に終了しました。今国会には、四半期開示の見直しを含む「金融商品取引法等の一部を改正する法律案」が提出されていたものの、今国会では成立せず、参議院での継続審査となりました。 今国会では、内閣提 […]

続きを読む
お知らせ
Profession Journalで速報解説が公開されました

Profession Journalにて【《速報解説》 会計士協会、「環境価値取引の会計処理に関する研究報告」の公開草案を公表~新たな環境関連取引に係る会計上の取扱いについての考え方を整理し、取りまとめ~】が掲載されまし […]

続きを読む