会計情報

会計情報
分配可能額は公認会計士試験の過去問で学ぶとよい

日経新聞電子版に「EY新日本やPwCあらた、分配可能額で内部に注意喚起」(2023年7月24日付)という記事が出ています。今年6月に報道されたニデックの分配可能額規制違反の一件を受けての動きのようです。 上場会社において […]

続きを読む
会計情報
四半期報告書の改正法案、今国会で成立せず

令和5年の通常国会が6月21日に終了しました。今国会には、四半期開示の見直しを含む「金融商品取引法等の一部を改正する法律案」が提出されていたものの、今国会では成立せず、参議院での継続審査となりました。 今国会では、内閣提 […]

続きを読む
会計情報
ステーブルコイン、会計上の性格は?

2023年5月31日に、企業会計基準委員会より「資金決済法における特定の電子決済手段の会計処理及び開示に関する当面の取扱い」の公開草案が公表されています。公開草案は、いわゆる”ステーブルコイン”のうち、改正「資金決済に関 […]

続きを読む
会計情報
「リースに関する会計基準」改正案 ~BCは何の略?

2023年5月2日に、企業会計基準委員会より・「リースに関する会計基準」・「リースに関する会計基準の適用指針」の改正案が公表されています。 改正案は、借手のリースの費用配分方法について、IFRS16号と同様に、リースがフ […]

続きを読む
会計情報
内部統制報告制度見直し~『機械的』はダメ!

「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準」等の改訂案が、令和5年4月7日に確定しています。改訂後の基準等で気になるキーワードの一つ・・・それは、『機械的』。 「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告 […]

続きを読む
会計情報
男性育休取得率、あの会社は何%?

企業の「人財」への注目が高まる中、2023年3月期の有価証券報告書から人的資本関連の開示が拡充されます。その一環として、「従業員の状況」欄において、原則として「男性育休取得率」の記載が求められるようになります。 厚生労働 […]

続きを読む
会計情報
四半期報告書、廃止はいつ?

四半期開示の見直しを含む「金融商品取引法等の一部を改正する法律案」が、令和5年3月14日に国会に提出されています。 法律案では、 などの内容が盛り込まれています。 仮にこの法律案が国会で可決されれば、四半期報告書の廃止と […]

続きを読む
会計情報
KAMにどんな画像を利用する?

EDINETのシステム更改に伴い、監査報告書への『画像』の挿入が可能となります。監査報告書における「監査上の主要な検討事項(KAM)」の記載に当たって、記載本文の内容を補足するために画像を用いることを想定しているようです […]

続きを読む
会計情報
インフレ期の業績進捗度をどう読むか

1月下旬から2月上旬は、3月決算企業の第3四半期決算発表の時期です。第3四半期末は年度の75%が経過した時点なので、第3四半期決算については、年度の業績予想値の75%に達しているかどうかという見方があります。 これは一見 […]

続きを読む
会計情報
減損損失発生でわかる米国経済の急速な悪化

亀田製菓が、減損損失1,792百万円を2023年3月期第3四半期に計上すると発表しました(亀田製菓「特別損失の計上及び繰延税金資産の取り崩し並びに業績予想の修正に関するお知らせ」2023年1月23日)。これは、亀田製菓の […]

続きを読む